この症状が出たらそろそろ塗り替え時期 一覧へ戻るカビ・藻の付着カビ・藻の付着 日当たりや通気性の悪い場所で湿度、水分が多い場所、防カビ性能を持たない塗料に現れ易い現象。 塗装膜の劣化により防水性能が低下すると、壁の含水率が高まり、コンクリート内の鉄筋を発錆させる(爆裂)の原因にもなり美観をかなり損なってしまします。 高圧洗浄でカビ・藻をしっかりと落とし、下地処理を施し、防カビ・藻性能のある塗料にて塗装を行います。